「株で月100万とか言ってる人いるけど絶対無理だろw」って思ってたけど何故か達成できていた。

まあスイング分もあるし、今月は新NISAやら外国投資家の国内株買い漁りやらがあったので運が良かっただけだろう。

今後も継続できればトレーダーを名乗ってもいいですか?

取引銘柄

  • (6920)レーザーテック
  • (6526)ソシオネクスト
  • (9107)川崎汽船
  • (5253)カバー
  • (5032)ANYCOLOR

損益結果

+1,327,558

以下、日別の結果。

日付損益デイトレ目標達成
4+46,533
5-94,725
9+57,182
10+51,425
11+58,610
12+33,084
15+14,222
16+149,338
17+42,326
18+39,971
19+29,966
22+92,511
23+122,428
24+24,319
25+282,038
26+49,895
29+32,833
30+1,925
31+96,559

振り返り・反省点

5日:前日から含み損の買い玉を持ち越しを救おうを寄りでナンピン(根拠なし)し、それも巻き込まれて下落したので損切りラインで損失を確定させた。値嵩株でのナンピンは底の反発を確認するまでむやみにしないこと。

30日:前日に信用余力限界まで買い、この日も上がらなかったのでやることがなかった。下がらなかっただけ有り難いこと。これも5日と同じだが、ナンピン余力は大事に使わないとダメ。いざというときチャンスを逃すだけでなく大損を食らう可能性があるので注意。

おしまい

大体はソシオネクストのおかげ。上昇トレンドかつボラが大きい銘柄を見つけられるかが利益を伸ばす鍵な気がする。

今は色々な要因が日本株を押し上げている! このタイミングなら上昇トレンドに乗れる可能性が高い。

乗るしかないこのビッグウェーブに!!


↓クリックで応援いただけると嬉しいです!
トレード日記ランキング

プロになるためのデイトレード入門 最新のメンタリズムで分かった「失敗しない」お金の増やし方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です