ようやくまともなプラス! 予想以上のプラスでビックリ!
今までの失敗の積み重ねが報われてきたか?
取引銘柄
- (6920)レーザーテック
- (6526)ソシオネクスト
- (9107)川崎汽船
- (5253)カバー
損益結果
+442,570円
以下、日別の結果。
日付 | 損益 | 目標達成 |
1 | +22,424 | ○ |
2 | -37,878 | × |
6 | +14,545 | ○ |
7 | +28,180 | ○ |
8 | +24,240 | ○ |
9 | +3,0862 | ○ |
10 | +32,494 | ○ |
13 | +27,648 | ○ |
14 | +20,720 | ○ |
15 | +11,278 | × |
16 | +27,798 | ○ |
17 | +27,976 | ○ |
20 | +45,868 | ○ |
21 | +23,656 | ○ |
22 | +31,308 | ○ |
24 | +21,566 | ○ |
27 | +23,041 | ○ |
28 | +18,120 | ○ |
29 | +25,486 | ○ |
30 | +23,238 | ○ |
振り返り・反省点
目標達成率9割。先月から大きく変えたことと言えば…
- 損切りをしないようにした
- 持ち越し可能な無期限モードで取引するようにした
- kabuステーションでの寄り付きスキャ
(1.)
株のセオリーとは真逆の行動。意外にもこれが損失を減らしている。
取引銘柄にもよると思うが、完全な下落トレンドでなければその日のうち(または数日)に落ちた株価が戻ってくることが多い。
今までは下がったらとにかく損失を抑えるために切らないといけないと思っていたが、いわゆる損切り貧乏になっていた。
次の(2.)と合わせて、戻ってこなくても一日持ち越せば寄りで逃げられたりするので安全性はむしろ上がったような気がする。
(2.)
(1.)で損切りをしないとなると、引けまで値が戻らなかったら当然持ち越しになる。
なので日計りではなく無期限モードで取引することになる。でも、このことが心理面ではプラスに働いたように思う。と言うのも、日計りだと値が戻らなかったら損が確定するので「損が小さい今のうちに切るべきか!?」と焦って損切りし、後で値が戻ってきて悔しい思いをするということがよくあった。
建玉を売却するたびに金利はかかるが、メンタル面での安定が買えてトータルでプラスにできるなら安いもの。
(持ち越したらデイトレじゃないのでは?と思われるでしょう。なので持ち越した建玉の損益はこのブログでは除いています)
(3.)
寄り成りとかは基本危ないのでやらないということを言っていたが、寄り後の処理が早いツールを使って小さい値幅のスキャなら割と安定して利益を出せることがわかった。
もちろんリスクが無いわけではないが、欲張らなければ数千円は寄りの乱高下内で得られると思う。
おしまい
相場の状況が変わらなければ今の手法で行けるとは思うが…12月がどうなるかでその認識が正しいかどうかハッキリするだろう。
最近レンジを抜けてきた監視銘柄がいくつかあるので流れが変わるかも?