結果的に十分取れたし高値掴みも助かったけど、一時捕まりまくって追証になるところだった。

取引銘柄

  • (6526)ソシオネクスト
  • (5253)カバー
  • (9107)川崎汽船

損益結果

+829,041円

以下、日別の結果。

日付損益デイトレ目標達成
10
4+15,096
5+12,472
6+2,287
7+23,062
8+72,198
110
120
130
14+14,205
150
18+4,579
19+37,170
20(祝日)
21+59,005
22+68,386
25+156,359
26+114,768
27+137,011
28+33,115
29+79,328

振り返り・反省点

前半は捕まりまくっててほぼ見てるだけだった。余力は大事だよ〜ってのを痛いほど実感させられた。

急騰の後には大体下落が来る。株価が下がると思っている以上に余力が減るので、それを想定して余力を残しておかないとダメね。

日経平均4万超えし、マイナス金利解除も決定して方向性がハッキリしたし、ソシオは貸借銘柄化&日経組入でこれから上がることが期待できるし、まだまだ取れるチャンスはあるに違いない。

川崎汽船も分割したし流動性高まりそう。

おしまい

チマチマでも稼いでいけば余力が増える。増えた余力で少しでも安定的に取る。これを無限に繰り返せば…。

暴落が来なければの話。


↓クリックで応援いただけると嬉しいです!
トレード日記ランキング

プロになるためのデイトレード入門 最新のメンタリズムで分かった「失敗しない」お金の増やし方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です